作り置きストかつこのしんどくない作り置き生活

いっぱいダラダラするために、短時間だけテキパキする作り置きライフ、満喫中。

切らしてわかる、作り置きおかずの偉大さ。

ここのところずっと残業続きです。
かなり疲れています。

そんなときでも、
作り置きのおかずがあるから
食生活は乱れずに済んでいますが、
今日は
「もう無理…」
と思ったので、
インスタントのお味噌汁を
買ってしまいました。

ストックのお味噌汁の具を
切らしてしまってまして。
帰ってから野菜切ればいいんですが、
今日はホントもう無理。
なので、
あんまり好きじゃないんですが、
ないと寂しいので買ってしまいました。

自分で思ってた以上に、
その存在に助けられてると気づいた、
作り置きのおかずや
ストックのカット野菜たち。
常備してると麻痺しますが、
なくなってしまうと改めて
その有り難さが身にしみます。

ひとつひとつのことは、
大した作業じゃないんです。
でも、それを大した作業じゃないと
感じられるのは、
時間がある休日にやるからであって、
仕事で疲れて帰宅したあとやるには
しんどすぎる作業なんです。
だからね、
作り置きってすごい。
休日ゆっくりできる時間は
確かに減りますが、
その減らした2時間なり3時間が
未来の自分を助けるんです。

今週末も、
おいしいものを作ろう。
未来の平日5日間の自分を
労うために。

遠距離恋愛中の人にブログをオススメする理由。

遠距離恋愛
うまくいかなくなるのは、
何ヶ月かも会えない上に
海外でがんばる恋人が
マメに連絡してくれない、
または時差で連絡が取りにくい、
ということが原因に挙げられます。

私も現在、
彼氏が海外在住ですが、
最近こじれかけたことがあり、
原因はやはり連絡のこと。
それまで毎日彼氏から
電話があったのに、
1週間丸々連絡がなく、
連絡が減る=愛情が減った
と思いそうになるという、
女の恋愛あるある。

ここで、
「なんで連絡くれへんの?」
「もう好きじゃなくなったん?」
「遠距離で会えへんねやから
連絡くらい毎日とりたい」
みたいなことを
言わずにいられたのは、
こんな被害妄想剥き出しの感情を
海外で奮闘する彼氏にぶつけるのは
お門違いやと思えたから。

でも、被害妄想剥き出しって
わかってても、
不安なもんは不安なんです。

そんな不安を解消してくれたのは、
毎日ブログを書くこと。
夢中になって書いてると、
彼氏のことなんて考える余裕が
なくなります。
今では彼氏からLINEが来ても、
「今ブログ書いてるから
返事はあとで!」
と思えるほど。

ちなみに、
今は毎日電話はしてません。
週に1回程度。
それまで毎日できていたのは、
多少無理をしてくれていたのと、
きっと海外行きたてで
できる仕事が少なかったのも
あるでしょう。
今、仕事がやっと
軌道に乗り出したようで、
彼女としてもそれは
嬉しいことなので、
連絡頻度が減ったことに
何の不満も不安もありません。

遠距離恋愛中の彼女を
不安にさせる男が悪い、
というのも一理あるかもしれません。
でも、そういうことが
うまくできない人のことを
私は好きになったんです。
やったら、不安は自分で
解消させていかないと。

遠距離恋愛
寂しい思いをしているそこのあなた。
ブログで好きなことを
発信しませんか?

あ、だからと言って
寂しい思いをポエムにして
ブログにアップしたりして、
それが彼氏に見つかって
どん引きされても
責任は負いかねます。
遠距離恋愛が苦しい人は、
恋愛から離れることが
長くいい関係を続ける秘訣ですよ。
頭が恋愛でいっぱいなようでは
冷静な判断ができなくなり、
被害妄想に陥ってジ・エンドです。

切り干し大根の煮物、最強レシピ!

f:id:katsucook:20170321214629j:plain

昨日の作り置き。

ちょっと体調が思わしくないので、
定番メニューばっかりで
ちゃちゃっと作って1時間半。

ちゃちゃっと済ませたいときは、

①水で戻して絞る。
②鍋に調味料と一緒に入れて
汁気がなくなるまで煮る。

で完成する、
切り干し大根の煮物の存在は
本当にありがたいです。

そんな切り干し大根の煮物、
いろんなレシピを試しましたが、
味付けイマイチしっくりこず。
でも、昨日試したらレシピが
私の味覚にジャストミート!
だったので、
ご紹介します。

材料は

・切り干し大根(人参入り)1袋
・油揚げ テキトー
・だし汁 1カップ
・みりん 大さじ1
・薄口しょうゆ 大さじ1

なんて覚えやすい…!
テキトーに入れる油揚げ以外、
全部1です!!
味の濃さが、
大根の旨味を邪魔せず、
しかし薄すぎず、
ちょうどいいんです。

材料も覚えやすく、
作り方も簡単な
切り干し大根の煮物。
作り置かなくとも、
日々の料理で
ぜひ活躍させてください!

辞める勇気は継続力と等しく尊い。

三連休最終日。
近所のショッピングセンターへ行くと、
県内の高校の吹奏楽部が
コンサートをやっていました。

12歳から28歳まで、
吹奏楽の世界に
ズブズブでしたので、
こういうの見かけると
いつも思わず足を止めて
聴いてしまいます。

なぜ、16年間も
吹奏楽を続けられたのか?
そして、16年間も続けて
なぜ辞めてしまったのか?

答えは簡単で、
続けたかったから
16年間続けて、
辞めたくなったから
16年で辞めたんです。
そして、今でも
あのとき辞めたことに
何の後悔もありません。
あのとき辞めてよかったと
思っていますし、
辞めるのがあのときより
遅くても早くても
ダメだったと思っています。

世の中、続けることばかりが
もてはやされますが、
辞めるべきときに
辞められる勇気は、
同じくらい尊いものです。

辞めるべきときに
辞められるのは、
いつも全力投球してきたから。
辞めて後悔がないのは、
その後の人生もまた
全力投球しているから。

部活を辞めたい、
学校を辞めたい、
仕事を辞めたい、
夫婦生活を辞めたい、
辞めたいなら
辞めたらいいんです。
続けることに
価値がないとは言いません。
続けることで見えてくるものは
確かにあります。
でも、その価値があるのは、
苦しんででも続けたいと
思えることだけですよ。

闇雲に続けたって
誰も責任なんて取ってくれません。
苦しくて辞めたいなら、
自分の為にも
辞めさせてあげましょうよ。
もちろん、辞めた場合も
誰も責任取ってくれませんけど。

自分の人生。
自分で責任取る覚悟で生きて、
辞めたいことは
サッサと辞めて、
やりたいことだけして
生きていくのか。
誰かのせいにして
続けたくもないこと続けて
苦しんで生きるのか。
自分で決められるんです。
こんな幸せなことないですよ。

ブログの毎日更新は会社の仕事でも役に立つ。

ブログの毎日更新を始めて
1ヶ月が経ちました。
始めてみると、
これが意外と楽しい。
元々文章を書くのが好きなのと、
自分が頭の中で考えていることを
誰かに伝えたいという気持ちが
常にあったので、
ブログを書くことが、
毎日の楽しみになっています。

でも何のために
毎日ブログを書くのか?
きっかけはこの人でした。

http://kasakoblog.exblog.jp/profile/

「好きを仕事に」を提唱する
かさこ塾の塾長、かさこさん。
ブログで自分の好きなことを
毎日発信して、
「好きを仕事に」しよう、
ということをいつもブログに
書いておられます。

が、
「好きを仕事にしなくても、
好きなことを毎日ブログで発信して
会社員以外の自分の顔も
もちましょう」
のようなことも書いておられます。

かさこさんのブログ自体は
毎日読んでいて、
でも
「仕事にしたいほど
好きなことなんてないし」
と思ってました。

ところが、仕事中に
ちょっとした怪我をしたんですね。
人手が足りなくて、
女性も力仕事をしないと
仕事が回っていかないのですが、
その力仕事中のことでした。

そのときに、
「大して好きでもない仕事で
なんで怪我までせなアカンねん」
って思ったんです。
そして、
「あ、やからかさこさんは
いっつも好きを仕事に!って
書くんやな」
とも思いました。
それで、私もブログを
始めてみようと思い、
とりあえず毎週楽しんでいる
作り置きのことを中心に、
日々の生活の雑多なことを
書き始めました。

ただただ書いて
楽しいだけではなく、
うれしい副産物もありました。

それは、今の仕事も
少しおもしろくなったこと。

かさこさんはいつも、
他者目線でブログを書くように
おっしゃっています。
なので、私も
お仕事ブログじゃないですが、
「誰かの役に立ちやしないか?」
と考えて書くようにしています。

この、
「誰かの役に立ちやしないか?」
という意識が、私を社内で
「仕事がラクになる
パソコンの裏ワザ見つけたでー!」
と発信させるようになりました。
これがめちゃくちゃ好評で、
そうなると、
「じゃーもっとおもしろい
裏ワザないかな?」
と、私に調べさせるんですね。

元々調べ物が大好きな私。
Googleで検索ワードを入力しては、
検索結果を転々として、
気がついたら何時間も経ってた、
なんて、日常茶飯事。
社内で発信した裏ワザも、
「業務改善 パソコン」
で調べて見つけたものでした。

あれ?
これって「好きを仕事に」
できてるんじゃない??
今は自分の担当である
営業事務としての仕事の片手間に
楽しい調べ物をして、
みんなの役に立ちそうなことがあれば
社内に発信する。
いつかこれを、
自分の本業にできたら
楽しいんじゃない???

これは嬉しい誤算。

私はたまたま
ブログがやってみて
おもしろかったことでしたが、
みんな何でもいいから
「ちょっとやってみたい」
と思うことがあるなら、
四の五の言わずやってみたら
いいんですよ。
おもしろくなかったら
やめたらいいんやし。
そして、やってみて楽しかったら
続けてみる。
その先にもしかすると、
思ってもみなかった光景が
見えるかもしれません。

どこよりも早い?!コブクロファンフェスタ2017ライブレポ!

先日、B'zが大好きな話を
書きましたが、
コブクロもよく聴きます。
元々彼氏がファンで、
「いいから聞いて!」
とアルバムを貸してもらったのが
きっかけで、
私も聞くように。

今日はファンフェスタのチケットが
当たったので、
会場の和歌山まで行ってました!
一時帰国できず
一緒に行けなかった彼氏のために
メモ取りながら聞いてたので、
簡単なレポを書きます。
MCを一字一句はメモってないので、
そのような雰囲気のことを
言っていた、という感じです。

今回はフロントステージ。
スクリーンはないので、
アリーナ44列目の私は
ふたりの表情までは
把握できませんでした。

座席にはサイリウム
置いてあります。
11曲目の後半で、
小渕くんが合図してくれるから
みんなで振るらしい。
11曲目って何なんやろー?

10分ほど押して開演!
コブクロ、バンドメンバー共に
板付きでスタートです。

01.心に笑みを

あとのMCでも
小渕くんが言ってましたが、
私も新曲かと思ったクチ笑
アルバム『ANSWER』に
収録されている、
黒田くんが書いた曲。

02.Million Films

言わずと知れた名曲!
ライブで聴くのは
私は初めてで、
周りも盛り上がってました!

MC

いつもの自己紹介と、
バンドメンバーの紹介と、
今日がお誕生日の黒田くんを
お祝いするコーナー\(^o^)/
Happy Birthdayが流れて、
ケーキが登場!
3月13日がお誕生日の
小渕くんのケーキも!!

黒田くんは今日で40歳。
男性って40歳が
厄年なんですね?!
今朝のリハでイヤモニが壊れて、
今までこんなこと
1回もなかったのに
さすが厄年、みたいな話を
黒田くんがしてくれました。

「自分たちでライブやって
お祝いして、何やこれや!」
的なことを言って
照れる黒田くんがかわいい♡

「せっかくこんな日に
ファンフェスタをやるんだから、
今日は黒田の曲を
たくさんやります!」
的なことを
小渕くんが言ってました!
なんと!!

03.背番号1

これも初めて聴く曲!
黒田くんが書いた曲です。
途中で野球応援の曲が流れて、
野球ボールみたいなものを
ふたりが客席に投げてました。

04.ダイヤモンド

野球繋がり!
イントロはちょっと尺を
のばしてました。

05.どんな空でも 

えぇー?!
ここでそれやる?!?!
と個人的にはビックリ。
みんなで歌って楽しい♪

MC

「背番号1なんて
新曲でえぇやん!」
と黒田くんが言い出して
会場爆笑!
もう10年以上、
ライブでやってないらしい。
リハで初めてやったとき、
みんなちゃんと演奏できてるのに
黒田くんが全然歌えず、
明日にしようってなった話を
小渕くんがしてくれました。

ファンフェスタ、
1回公演じゃなくて
何日かやったら?と
いろんな人に言われるけど、
ふたりが1回公演にこだわってる話。

その理由を黒田くんは、
「(会場の外でやってる)
マグロの解体ショーが
何日もやると大変やから!
そのうちマグロが鯖になる。
鯖は足早いのに!」
と説明して会場爆笑!

次も黒田くんの曲らしく…

小:「おまえ曲説すんの?」
黒:「おまえがいつもみたいに
   なんかえぇこと言うて
   バラードの空気にしてくれ!」
ということで
小渕くんが曲説をするんですが、
黒田くんがこの曲をもってきたとき、
曲より黒田くんの下手すぎる
ギターが気になって…
みたいな話をしだして、
全然バラードの空気にならない笑

06.LIFE GOSE ON

これ好き♡
普段はふざけてばっかりの
黒田くんのコブクロに対する気持ちが
ひしひしと伝わってくる曲。

07.Tearless

これは、アルバムで聞いたときは
個人的にはあんまり…だったのが、
ライブ化けした曲。
「今でも」
って歌う黒田くんがセクシー♡

MC

ここで黒田くん、
「ちょっとペース早い!」
と、すでにいつもの
休憩モードに笑
「和歌山ラーメン食べたい!」
言うてました。

次はふたりだけで
演奏するコーナーらしく…

黒田くんが
「マイクもなしでやろ!」
って言い出して、
スタッフ大慌て笑
一番後ろまで聞こえるかのチェックを
ふたりしてしつこいほどやる笑

08.YOU

息をのむってこういうこと。
自分の呼吸音ですら
邪魔になると思うほど、
黒田くんの声と
小渕くんのギターに
聴き惚れていました。
一音とて聴き漏らしたくない。

09.そばにいれるなら

ノーマークもいいとこ!
この曲はマイクありで
ふたりだけの演奏。
しっとり歌い上げる系なので、
ここでも一音一音大切に聴きます。

10.WHITE DAYS

この曲も好きー♡
いつかライブで聴きたかった曲!
黒田くんの歌い出しに、
包まれるような気持ちに。

11.To calling of love

きたーーーーーーーー\(^o^)/
いつかライブで聴きたい曲No.1!
個人的に思い入れの強い曲で、
イントロのブルースハープ
すでに目の前が滲んで見えないほど
号泣してました。

最後の
「To calling of … love~~~♪」
って歌う前に、
「To calling of ~♪」
とジャズっぽいアレンジが
入りました。

と、このあと小渕くんの合図で
サイリウム振り振り♪
「To calling of … love~~~♪」
のメロディーで小渕くんが
「Happy birthday to … you~~~♪」
って歌って、
今度はサプライズのお祝い!
泣いたり笑ったりで忙しいわ!

MC

「みんな間違えたんかと思った」
とか言う黒田くん笑

サイリウムは冷凍したら
また光らせられる話をして、
噛んだあとのガムも
冷凍したらまた味がするって
黒田くんが言い出して、
「汚いねん!」
って小渕くんに言われてました笑

40歳になって、
体に変化がないかを
客席に質問するコーナー笑

黒田くんは最近いびきが
かなり激しいらしく、
鼻に貼るシールも効果がないらしい。
花粉症で鼻の中が
腫れてるから口呼吸になって
いびきをかいてしまう、
というのが黒田くんの見解。

で、口に貼って、
口を閉じて口呼吸させないことで
いびきを予防するシールを試したら、
鼻も空気が通らないから
窒息死しそうになった話を
してくれました笑

睡眠時無呼吸症候群なんかな?
お医者さんに診てもらってー(>_<)

ここでいつもの記念撮影。

12.宝島

これも完全ノーマーク!
でもこれも結構好きやから
聴けて嬉しい♪

13.ボクノイバショ

これも初聴き!

14.潮騒ドライブ

サビのおてて振り振りを、
今回はサイリウム振り振り♪
楽しい♪♪

15.轍~わだち~

ここで轍?!
別にバラードでもないのに、
この曲ライブでやったら
いっつも泣いてしまう。
今回も泣きながら
みんなで合唱♪

16.月光

黒田くん祭なら
トリはこれしかない!

アンコール

バンドメンバーなしで
ふたりだけで登場。

小渕くんがいつもの指笛を
吹いてくれたんですが…
なんの曲かわからない(>_<)

小渕くんが
「新曲をやります!」
と言ったので、
みんな心を期待したら…

「心はツアーでやります!
できたての曲です」
とのこと。
タイトルすら決まってない、
という話のあと、
「仮タイトルを付けるとしたら…」
と小渕くんが言ったら、
黒田くんがすかさず
「和歌山!」
と笑

01.新曲(仮タイトル:LIFE)

ミドルテンポでスイング調の、
かわいい系の曲。

02.DOOR

ここでDOORやんの?!
あんだけ歌ったあとに?!?!
でもそんなことを感じさせない、
黒田くんの魂の叫び…圧巻でした。
大トリにふさわしい演奏。

とにかく黒田くんがおいしい、
黒田くん祭なファンフェスタでした♡

黒田くんは確かに最近
高音がかすれがちで、
喉大丈夫なんかな…?と
心配ではあるんですが。
でも、声がかすれても、
魂の叫びのようなものが
伝わってくるのは、
ますます増してきたというか。
中低音域は相変わらず
ステキボイスやし♡
これからも無理のない程度に
活動してほしいですね。

※黒田くん推しなので、
小渕くんの話あんまりなくて
ごめんなさい!

せんねん灸始めましたレポ。

レンチンでできるお灸を
使い切ったので、
いよいよ火を着けるお灸に挑戦!

買ったのはこれです。

f:id:katsucook:20170317233838j:plain

お灸と言えばせんねん灸。

f:id:katsucook:20170317233905j:plain

一番温熱を抑えた
ソフト灸から始めるように
パッケージには書いてますが、
お店にはレギュラー灸と
にんにく灸しかなかったので、
とりあえずレギュラー灸で。

f:id:katsucook:20170317234032j:plain

パッケージを開けると
プラスチックの容器に
ガサッとお灸が入ってます。
西川さん、検査ありがとうございます。

f:id:katsucook:20170317234147j:plain

初めて見るお灸は
思っているより小さかったです。
指ガサガサですみません。

f:id:katsucook:20170317234243j:plain

肝心の火を着けるシーンですが、
両手がふさがっているので
撮れませんでした。
シールの台紙をはがしてから
火を着けた方がいいです。

大体4分くらい燃えて、
10分も経てば冷め切るので
それから外します。
火が消えていることを
しっかり確認しましょう。

で、実際どれくらい熱いかですが、
私はあんまり…でした。
1箱80点(お灸は1点2点と数える)
入っているので、
使い切ったらみそ灸を探して
挑戦したいです。

これからお灸を始めようかな?
と検討中の方。
火を使うのを面倒に思うのであれば、
最初はレンチンでできるタイプで
始めてみてもいいと思います。
すぐ効果を実感して、
火を着けるお灸に
挑戦したくなるでしょう。