作り置きストかつこのしんどくない作り置き生活

いっぱいダラダラするために、短時間だけテキパキする作り置きライフ、満喫中。

「書き出す」って大事!作り置きで段取り力を鍛えよう!!

まず大前提として
最初に伝えておきたいのは、
私、要領悪いんです。
決して要領よくない。

それでも1週間分のおかずを
2時間程度で作れるのは、
あらかじめ段取りを考えているから。

f:id:katsucook:20170223213245j:plain

100均で買ったホワイトボードを
キッチンの壁に掛けてます。

奥のホワイトボードには、
どの鍋で何をどんな順番で作るか、
ザックリとした工程を。
手前のホワイトボードには、
レシピを書いた紙を
作る順番に貼り付けてます。

ちなみに、レシピは
ネットで拾ったり、
本に書いてあったものを
これも100均に売っている
名刺程度のサイズのメッセージカードに
書き写しています。
料理中にいちいち本めくったり、
ネット見るのにパソコンとか触るの、
めんどくさいので。

尚、レシピの詳細は
引用元がわからないので、
スタンプで伏せてます。

生まれつき要領のいい人は、
頭の中で工程を考えながら
料理できるのかもしれません。
でも、要領の悪い私は、
こうやって書き出しておかないと、
何かひとつ終わるたびに
「えーっと、次は何をしたら…」
って考えないといけないんです。

私はあらかじめ段取りを
考えておくようにしてから、
大体30分くらい時間短縮できました。
この段取りを考える作業は
作り置きする前日に考えてます。
段取りと調理をわけてやることで、
まとめて全部やると疲れそうですが
そんなに負担に感じません。

別にこれ、作り置きだけの話じゃない。
仕事にも応用できるし、
悩み事があるときなんかも
書き出して悩みを整理すると、
モヤモヤの根元がわかって、
今自分が何をするべきか
見えてきたりします。

段取りを考えて、
書き出して掲示する。
みなさんも日々の生活で
実践してみてください。
時短になったりモヤモヤが晴れたり、
いいこと尽くしですよ!